「仮装通貨ALICE」6月30日にゲームリリース決定!!

2022-08-05

まいど

Teruleです🤙

 

Aliceのアルファシーズン1のゲームローンチ日が決定しましたね

なんやかんや延期されて来ましたが、「ついに!」という気持ちが溢れ出すぎて、感情を抑えられません😂

 

今日は、2022.6.24現在の「仮想通貨Alice最新情報」についてです

 

ゲームローンチ日決定!!

My Neighbor Aliceのゲームローンチ(アルファシーズン1)が、6月30日に決定したことが公式動画で発表されました

「私たちと一緒に釣りにきてね!」とのことです

もうあと1週間しかないんですねえ。。

 

仮想通貨Aliceとは?

仮想通貨「Alice」は、「NFTゲーム内で使用される通貨」のことです

「ゲーム内での土地の売買」はもちろんのこと、「植物を育てたり、動物を飼育したりすること」で、Aliceを稼ぐことができます(土地やアイテムはNFT化されています)

Play To Earnと呼ばれる、「ゲームをプレイすることでお金を稼ぐことのできる仮想通貨銘柄」という事が、仮想通貨Aliceの大きな特徴だということですね

ゲームで稼げる仮想通貨銘柄としては、Axie Infinity(アクシーインフィニティ)やThe Sandbox(サンドボックス)などが有名ですよね

Aliceのゲームは、2022年の6月30日にローンチが決定(アルファシーズン1)したので、最も旬な銘柄と言えるでしょう

関連記事

 

収益化する方法が追加された

Aliceではゲームに費やした時間を収益化する方法がたくさん用意されています

ミニゲームでフルーツを育てたり💩、牛などの動物を飼育してアイテムを生み出したり、釣りして干物を作ったりすることで、Aliceをゲットすることができます

僕は釣りをするのに必要であろう「釣竿」を持っていないので、どうやってゲットしていけばいいのかが気になるところです😌

 

Aliceのトークン機能について

Aliceのトークンとしての機能は主に4つあります

 

①ゲームアイテムを購入する

Aliceは、アバターのゲーム内アセット、土地、化粧品の購入に使用できます

②稼ぐためにプレイ

ユーザーは、コンテストなどのさまざまなゲーム内イベントに参加することで、Aliceトークンを獲得できます

③ステーキングリワード

Alice トークンをシステムで使用して、ステーキング報酬を獲得できます

これは、ユーザーがトークンを保持し、エコシステムをサポートすることを推奨するように設計されています

④ガバナンス

トークン所有者は、収益の使用、ゲーム開発、および成長を決定する分散型ガバナンスプロセスに参加できます

 

 

Q2ではランドセールも予定されている

今回、Q2ギリギリでのゲームローンチが発表されたわけですが、今回のQ2ではランドセールも予定されていましたよね

公式テレグラムの方でも「近日中に詳細の発表がある」との事でしたので、そちらも楽しみですね!

今回のランドセールでは、「トーナメントウォルズ」というエリアが対象のようです

[トーナメントウォルズの特徴]

  1. 耕すと古の化石などが見つかる
  2. 畜産の避難所
  3. 牛や羊が放牧される場所

とあります

「いにしえ」という中2心をくすぐるワード。。たまりません。。

関連記事

 

Aliceが大暴落する可能性は?

「仮想通貨LUNAのような原因で大暴落が発生することはないよ」と公式からののコメントがありました

「Aliceのロック解除」は以下のようなものだそうです

  • マーケティング
  • プライベートセール
  • エコシステムトークン

アメリカの株安や、LUNAの暴落がきっかけで相場が不安定になっていることもあり、質問が殺到したことに対するアンサーのようです😌

 

プレイ環境は?

残念ながら6月30日のアルファシーズン1のローンチのプレイ環境はWindowsのみになりそうです。。

ただし、スマホやMac OSへの対応も計画に入っているようです

また、アルファシーズン1からPlayToEarn(プレイして稼ぐことが可能)との事で、複数の言語がサポートされる予定だそうです

 

まとめ

今回の発表により、仮想通貨界隈あるあるの、「お金だけ集めてゲームを実際に開発してないのでは?」という疑念は払拭されて来たように感じました😁

アルファシーズン1をプレイできるのは、ランド(土地)の所有者だけとの事でしたが、予定通り6月30日にローンチされることを願いましょう🙌

 

 

今回はこの辺で。

 

読んでくれてありがとうございます🤙

 

関連記事

 

 

 

 

『免責事項』

*本サイトは読者の投資家への一般的な情報提供を目的としており、証券/FX/暗号資産に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。仮想通貨(暗号資産)取引に関する意思決定は、読者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
*本サイトで紹介する仮想通貨取引所やFX会社等金融機関の評価は、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではなく、必ず利用者自身で各金融機関のサービス内容をご確認ください。
*当サイトで掲載している情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者及び情報提供者は一切の責任を負いません。
*本サイトに掲載されている仮想通貨価格や手数料、スプレッド、銘柄などに関する最新情報は各サービスの公式サイトにてご確認ください